C翼二次創作/小次健love!  

日向さん、ごめんなさい

日向誕は新作は無理そうです。
今書いているんですけど明日中にupできるところまで行けそうにありません。
さぼりすぎたのか、元々こんなもんなのか、少し書いては筆が止まるんです〜。
三行書くのに何分かかっているんだ?という感じ。
なんてことない話なんですよ。たぶんすごく短い話なんですよ。
もう、見てもらいたいのか見られたくないのかわからなくなっていて、いないふりをしようかと思ったり。んー、困ったナ。。。
でも、超久々に文字書きアプリを開きましたし、もう少しだけ足掻いてみようと思います。

そんなわけで、
今年の日向誕も九割九分スルーですが、pixivと BOOTHに過去作を置いてきたので、気が向いたらチラッと覗いてやって下さい。(下にポストを埋め込んでおきます)
ダウンロードは8月31日までできます。
pixivに投稿した『フツウノレンアイ』は続報と合わせるとそこそこの長さになりますし、間に挟まっているオリカプくんSSはサイトのお客様から頂戴した「工藤くんと早坂くんのその後が気になります」というお言葉から生まれたので、リクエストとまではいかないまでも、私が書いたものを読んで下さる方のお声に私なりに応えた。……なんというか、そういうことが出来た嬉しさというか、楽しさというか…………な、長いよwwww

なかなかどころかぜんぜん書けなくて、存在しているのが恥ずかしいくらいですが、少なくとも今年中はサイトを続けると言ってしまったので、もうしばらくお付き合い頂けると嬉しいです♫

☆ブクマありがとうございました! 

出来る気がしないけど、もうちょっと足掻いてみますね。日向誕。

◆『BUON APPETITE !』

◆『フツウノレンアイ』

拍手[2回]

注意喚起です

※注意喚起

私が参加させて頂いた淳様アンソロジーがピクスペを使って頒布されていたので(頒布は終了しています)念のためピクブラのポストをここにも貼っておきます。
webオンリー主催者だけでなく参加された方もピクブラ、ピクスク、ピクスペに登録した方は他のwebサービスとパスワードが被っていないか確認し、使い回しパスワードは変更しましょう!
※今、ピクブラは触らない方がいいです。慌てて退会するのもダメ。パスワードを変更するのはピクブラと同じパスワードにしているwebサービスの方です。
特にクレジットカードを登録しているwebサービスは速やかに変更を。
当面、利用明細もこまめにチェックを。

私がこんなところで言っても注意喚起になるかわかりませんが、私が利用しているpixivからも注意喚起ポストをしているので書いておきます。

実はピクブラ系のsns、翡翠singsに登録を考えていました。モタモタしていてよかったです。
パスワ使い回したりしなければいいんですけどね、面倒くさがって使い回したりするからさぁ〜。
調べてみたら思っていたより使い回しパスワがありました。気をつけなくちゃ!デス

拍手[1回]

フランスアニメ



ずっと楽しみにしていたミッシェル•オスロの新作アニメを観てきました。
どのシーン、どの瞬間も切り取って飾りたいくらい色鮮やかで美しいアニメでした。

伝わるかわかりませんが、青がすごく綺麗な青、赤がすごく綺麗な赤。とにかく一つ一つの色が綺麗です。
そして、例えば赤と青が並んでいる場面での明度や彩度のバランスがいい!と思いました。
どちらかが強すぎるわけではないんです。
全体的に鮮やかなのに美しくまとまっている。……と思いました。
モーションもユーモラスです。

オムニバスなので3つお話があります。
個人的に二つ目のお話が好き。影絵のようにシルエットだけで見せてくれるんですけど、それがまたいいんですよ。
一つ目のお話はエジプトのお話で、3つ目はモロッコのお話。スパイスの香りがしてきそうでこれもよかった。
オムニバスなのでどれも短いのですが、この短さがイイ!
絵本や紙芝居、ペープサートを観ているようでした。

残念なのは私が住んでいる地域では吹き替え版の上映がないんです。
でも、フランス語が耳に心地良かったし、逆じゃなくて良かったのかもしれません。

前にもTwitterに「フランスアニメを見てきた」と呟いたのですがタイムラインには流れてきませんでした。いいのになぁ〜。
フランスアニメといえば、『プチニコラ』を見逃してしまったのが悔やまれます。
吹き替え版は賢雄さんだったんですよ。ううううー、観たかった。


拍手[0回]

X鍵かけとかいろいろ

Xの垢が家族にバレたかもしれないので、傷が浅いうちに鍵をかけておきます。
昨日、旅の写真を地名丸出しでpostしちゃったから……。
家人が地名で検索していたのでソッコーで鍵をかけました。やばいやばいwww

↓ ちょこちょこ増える日記ですみません

でね、
Xのbioにpixivをつけたしました。
直ぐに鍵をかけたから大丈夫だとは思いますが、このサイトが見つかるとやばいですし、身バレしそうな日記にはパスワをかけました。
そのうちここも整理しようと思っています。
先日の日記にも書きましたが、萌えが枯れたわけじゃないのにぜんぜん書けないんですよ。
こういう時って何か呟かないと忘れられそうで焦っちゃうんですよね。よくないですね〜。
好きでやっていることですしストレスというほどではありませんが、今のあちこちで壁に向かって喋っている状態を変えられたらなーと思っています。
もっとサイトをシンプルにするとか、使用ツールを減らすとか。
書けなくてもイベントに行けなくても私の作品を見て下さる方と小次健を通して繋がりたいんですよね。
食べ物や風景の写真を「見て見て!」するのも好きなんですけど、そればかりになるのはねぇ……。ここ、小次健サイトだし。
なかなか考えがまとまらなくて困ってますーーー。
とりあえず、Xは鍵をかけたので埋め込み表示ができなくなりますがよろしくお願いします。
しばらくしたらしれっと鍵が開くと思いますヨ


拍手[2回]

夏旅行まとめ



白馬に行ってきました。
ガスっていて日本アルプスは見られませんでしたが、ゴンドラに乗ったりリフトに乗ったりリフトに乗ったりゴンドラに乗ったりw 楽しかったです。


おいしいものもたくさん食べました。
と言っても今回は朝夕ホテル食にしたので、お昼に山賊焼きバーガーとか蕎麦を食べたくらい。
見て! 右下のオサレお粥(笑)



お宿はこちら。la neige 。サイト名wwwww
ちょっとケチったのと古くて面白そうなのと悩んだ末に本館に泊まりました。
エレベーターはないし、ちょっと臭いもありますが、掃除が行き届いているし楽しかったですよ。
食事は向いの東館でします。ディナーも美味しかったし、お庭を見ながらゆっくりテラスで朝食♪もよかったです。

残念ながら息子には会えませんでした。
でも、お盆には帰って来られそうですv  かーちゃん嬉しい♡

☆拍手ありがとうございました。

拍手[1回]

無題

昨日の日記に書いた「解釈違い」は
他の方の作品や考察に対して言っているのではなくて、「自分はちょっと違うなぁ」と思うことがあるのは、他の方は原作やアニメやゲームからの供給についていけているのに自分はついていけていないからなのでは?……ということです。





拍手[1回]