C翼二次創作/小次健love!  

よいお年を

おかげさまでなんとか甘々の大人小次健で2020年を締め括ることが出来ました。

再録本とは言え、今年は同人誌を7冊発行しました。
オンでは連載や単発SS、名刺SS、数行ポエム……数だけ見ると結構書いたとは思うのですが、秋からのスランプには正直まいりました。
自分はもう書かなくていいんじゃないかとか、家族ネタや大人こじけんやパラレルは需要ないかなぁとか……。
文字は浮かばないし一時は「引退」の二文字も過りました。
でも、文字は浮かばなくても書きたい気持ちは無くならないんですよね。
気がつけば、頭の中でネタを捏ねくり回しています。
もう、治らない病気みたいなものだと思って、とにかく文字を打つことにしました。(笑)

皆様から頂戴した励ましのお言葉や拍手、いいね♡を胸に、拙いお話ながらどうにか形にし、9割方諦めていた若誕もお祝いすることが出来ました。ほんとうにありがとうございます!
自分では満足しているわけではないのですが、今、ちびりちびりと書いているものが若島津家の話ですし、そちらで埋め合わせ出来るよう文字を積み重ねていこうと思っています。

そんなこんなで、
年明けから暫くの間、潜っている日が増えるかもしれませんが、小次健界の片隅でのらりくらりとやっていこうと思います。

山奥にある庵のようなサイトですが、
変わらないもの、今もそこにあるもの、
そんな風に思って頂けたら嬉しいです。

今年一年大変お世話になりました。
お付き合い下さいました皆様に心よりお礼を申し上げます。

ではでは

皆様、よいお年をお迎えください。



2020年12月 MAPLE 拝


最後の恋、永遠の恋 ♡ kojiken forever



※ 同人誌の発送は新年1月5日以降になります。ご注文頂きました方には大変申し訳ないのですが、発送までいましばらくお待ちくださいませ。

※ 年末年始はどれくらいPCを弄れるかわからないので、もしもお声をかけて下さる方がいらっしゃいましたらレスはお待たせすることになると思います。ゆっくりレスをしたいので。
それでもいいよー♪な方はお声をかけて頂けると嬉しいです。どんな拍手も大歓迎です♪
「お餅を何個食べたよ」でもいいですよ(小学生ですかwwww)

※ twitterには顔を出しているかもしれません。

拍手[4回]

あらためまして 若、おめでとう!

あらためまして、 若、お誕生日おめでとう!!

先ずは若誕関係の作品について

<ここ>
・小次健SS …… 「ほんの少し」(仮題です) 加筆修正しSSBlogにUPしたのでここからは下げました
<twitter 若誕祭参加作品>
・若島津健と言う男(ヅメさん視点)
・健のバースデーケーキ(若父、若母、健の会話だけ)
・ガラスペンで書いた健の絵
<twitter タグなし>
・大掃除(日向視点・学生さん)
・ポメでお祝い (ポメ視点)

ここにあるものをメインにするつもりなので、さっさと手直ししてSSblog にUP出来る状態にしなさいよ!という感じですが、少々時間がかかりそうなのでTwitterでちびちび小出しで若誕をお祝いしました。
ひとつひとつはちっぽけですけどタグを三回使ったし私の若愛は伝わっているでしょうか?(笑)
8割、いや9割くらい若誕はスルーかなぁと思っていたので、手ぶらじゃなかっただけでも良しとしようと思っています。
実はヅメさんの話も健のケーキの話も頭の中にあるネタと被る部分があるので、あまり触れないように短くまとめています。
そうそう!「若誕語り」をtwitterで誘導してみたんですよ。
ぽつぽつ♡がついたし、ここの拍手も増えました。考察でもなんでもないですけどご賛同下さる方がいてホッとしました~。「え? この人何言ってんの?」とか思われたら悲しいですもん。

やはり誘導するとしないとじゃ違うみたいですね~。でも、剥き出しトークしたいから頻繁には誘導しないと思います。
今時個人サイトを巡回するのは面倒でしょうが、C翼創作垢さん、個人サイトをお持ちの方も結構いらっしゃるので素敵小次健サイトを見に行くついでにお立ち寄り頂けると嬉しいです。

出来れば年内にシリーズのようになったポメの話と若誕SSを格納できるようにしたいです。
んー、年内は厳しいでしょうかねぇ。
他にもサイト関係でちょっと考えていることがあるので、年明けからはサイト弄りメイン。ツイッターには低浮上気味になると思います。

☆拍手ありがとうございました。
SSや絵、今年の若誕について(うちの)ご意見、ご感想などお寄せ頂けると嬉しいです。



拍手[1回]

明日は若誕ですね(若語り)

明日は若誕ですね。一応誕生日小説を書きかけてはいるのですが、出来るかわからないのです。
何もないのもアレですしかえって邪魔かもしれませんが、若島津語りなど。

↓ 基本、作品で語りたい人ですし、考察でもなんでもない単なるキャラ賛美です。ダラダラ長いです。興味のある方はドゾ

拍手[9回]

個人サイト巡回、というかRSSの話

こんばんは。
今日はしょうもないSSをここに二つ流しました。ツイに上げるのは恥ずかしかったので。
今更恥ずかしいも何もない気がしますけど。ははは。

この日記をご覧くださっている方はtwitterが動いていればサイトも見る、という感じでしょうか?
それとも、サイトをブクマしていて埋め込んでいるツィートを見る???
タイムラインに流れてくるツィートを踏んで……という感じの方も多いのかもしれませんね。

復活前は普通のHPだったのですが、今はブログを二つ使ってHP風にしています。
実がこれはよい面もあったりします。

↓ RSSのはなし


拍手[1回]

サイト開設14周年SS『ある雪の日に』

2006年12月1日にサイトをオープンしてから14年が経ちました。
途中お休みもしていましたが、今日ここに来られたことを幸せに思います。
ありがとうございます。15年目の「tigre et neige」もどうぞよろしくお願いいたします。

2020年12月1日 MAPLE拝

サイトBD記念SSにどうなの???という感じもしますが、若が所属するクラブの先輩視点で小さなお話を書きました。
(どうなの?SSだからここに流す小心者の私w)


↓ 『ある雪の日に』(若島津の先輩視点)


拍手[5回]

ねっぷり~



たまにしかしない仕事の打ち合わせ後にまた何枚か印刷。
本を注文して下さる方でこのしょぼいシールも欲しい方は自分でネップリするより最低料金をBoostして下さる方が楽チンだしおトク。
一円でも上乗せされていたらお送りさせて頂きますので♡

拍手[3回]