C翼二次創作/小次健love!  

チャリティマッチ

感動した。すごく感動した。

試合が始まる前からウルウルでした。
だって、ベガルタのツイステッドの替え歌(「いざ行けニッポン!GO!行くぞニッポン~」て歌ってたのかな?)やカントリーロードが聞こえてきたんですもん。

J選抜は代表チームから点とれないかもなぁ~なんて思っていたのですが、キングはやっぱりキングでした。
持ってるなぁ~。

スポーツってすごい!!

試合後にカズがU田のほっぺぺチぺチしたシーンをココジケンフィルターかけて見そうになった事はここだけの秘密ですよ。(笑)

ベガサポうざいんじゃ!と思われる方もいらっしゃるでしょうが、
J選抜のフィールドプレーヤーのユニがベガルタのユニみたいで、ついでにキーパーユニがベガルタの前身のブランメルのユニみたいで、テンションマックスのMAPLE家でした。
息子は遠藤が好きなので(タオマフも持っている)、遠藤のゴールで叫んでましたー。

やー、元気出るね。
早くJ再開しないかなぁ~。








拍手[0回]

卒業式

今日は息子の卒業式でした。
紅白の幕もなく、花も殆どなく、先生方の着ている服も地味でした。

上空をヘリが飛びまくる中、黙祷から始まった卒業式。

子供達の歌声に涙腺決壊しました。



体育館、寒かったー。



式の最中に揺れなくて良かったです。

つか、ここらのガキンチョ達は

「震度3くらいじゃ驚かないし」

なんて言っていて、私も「あー、また揺れてるなぁ」とシーリングの紐を眺めてたりするのですが、



と言ってる間にまた地震!



皆様、気をつけてー!





★拍手ありがとうございました。



1日も早く平和な日々が戻りますように。





拍手[0回]

震災から一週間

まだ、サイトやメールで励まして下さった方全てにお返事を出来ないでいるのですが(スミマセン)、本当にありがとうございます。

水がちょろっと出始めました。
ガスが使えるようになるには1ヶ月はかかりそうです。
でも、電気の復旧も早かったし、水も早い方だし、超節約モードです。

旦那は一旦気仙沼に戻り、同僚の安否を確認後仙台に戻ってきました。
テレビに映っている避難所はまだマシな方だと言っていました。

ガソリンや食料調達の列は日に日に長くなっているようですが、そんなに買い込まなくてもなんとかなってます。

息子と息子の友達が
「こんなに並んでるのにあの人沢山買いすぎだよね」
「何も食べてない人もいるのにねー」
なんて言っていました。
いつも以上に子供は大人を見てるんだなぁと思いました。

買い物に行こうと思っていた矢先にグラッときたので沢山買い置きがあるわけじゃないですけど、「何もなーい」と思っていても探せば食材って結構あるもんですし、超ケチケチ生活に慣れてきたせいか、地震発生直後は「一週間もつかなぁ」だったのが一週間後には「まだ大丈夫」になりました。

小次郎のかーちゃんも「まだ大丈夫」なんて思いながらジャガイモ(ご近所さんにリンゴあげてゲットした)の数を数えたりしたんでしょうか。


★拍手ありがとうございました。

関東、甲信越、静岡など各地で地震が相次いでますが、皆さま、大丈夫でしょうか?

拍手[0回]

日本の力

亘理町のいちご、大島の海、松島、気仙沼…、
ここにある写真の中には今回甚大な被害を受けた街で撮ったものがあります。
岩手に住んでいた頃は、釜石にも大船渡にも陸前高田にも何度も足を運びました。

沢山の方が亡くなった中で沿岸部(気仙沼)に単身赴任中の主人が命拾いした事は奇跡に近いのかもしれません。

今日、給水場には新潟と倉敷の給水車が来ていました。

自分の住む街を国をあげて助けてくれようとしている。

「ありがとう」という気持ちでいっぱいです。

そして、
メールや拍手で励まして下さった方、給水場の場所など情報を提供してくださった方、
本当にありがとうございます。

海外メディアではこんな状況で混乱も暴動もおきない日本を賞賛しているとか。

「日本の力を見せつけてください」

素晴らしい台詞だ。
さすが若!

大丈夫!絶対乗り越えられる。

拍手[0回]

ありがとうございます

電気だけ復旧しました。
でも、ネットには繋がりません(ケーブル会社がやられたと思われ)

少しですが携帯は繋がるようになりました。

萌さんがブログに書いて下さっていたらしく(遠方からのメールは受信出来た)先程拍手コメントを見る事が出来ました。

本当にありがとうございます。
この場をお借りして心からお礼を申し上げます。


拍手[0回]

ご心配おかけしました

生きてます。(マジで)

沿岸部に単身赴任中の旦那となかなか連絡がとれず、一時は最悪の事態もよぎったのですが、たまたま出張に向かう途中で海岸線から離れた場所で被災したらしいです。
アパートは水に浸かっているので昨夜はおせんべいをかじりながら高台で過ごしたとか。本日16時過ぎ「腹減った~」と帰宅しました。
「ハイブリッドじゃなきゃ辿り着けなかった」と言ってました。
(スタンドにガソリンがないんです)

なかなか携帯がつながらなくて、やっと繋がったのがもえさんの携帯でした。
私の住んでる地域は被害が少ないらしく、もえさんに状況を聞いてビックリしました。

余震も続いているし、ライフラインが復旧していないので、お風呂にも入れない、水が出ないから最低限の食器しか使えない。
服のまま横になるだけという状態ですが、命があった事に感謝です。


ご心配おかけしました。
家の中は酷い事になってますが、大丈夫です!


皆様もご無事でありますように。

拍手[0回]

よいお年を♪

『espresso』も格納したし、通販フォームも設置したし、気が早いですけど拍手の写真をお正月仕様にしたし、やり残したことはないかなぁ…。
・・・あ、『espresso』のおまけSS(島野視点)をblog2に置いておきました。
なんてことないお話ですが、今回地味に島野には頑張ってもらいましたのでww


明日からしばらくお正月休みを頂戴しますが、「無敵!おきらく王国 虎雪店」は年末年始も営業いたしております。
役立たずの店員(わし)に代わり、店長(萌さん)自ら出勤して下さるそうです。
表紙くらいUPしなさいよねーって感じですが、とってもシンプルな作りの本なので、おまけ本にちょこーーーーっと描いた二人を下の方に置いておきますね。(勝手にイベントページに貼って店長に怒られちゃうかもしれないし。(笑))
早速通販のお申込みを頂き感激です♪
通販状況については随時イベントページの掲示板でさせて頂きますが、「無敵!おきらく王国」からの発送になります。
通販以外のお問い合わせ&メッセージは、お手数ですがイベントページに記載しているアドレスまでお願いいたします。
無記名、メルアド無しで送れるメルフォもありますので、どこでもお好きなようにご利用下さいませ。
この機会に私個人のメルフォも設置いたしました。(トップページにあります)

なんだか業務連絡ばかりの年末挨拶になっちゃいました。。。

えー、
今年一年を通してみると、自分の不甲斐無さから落ち込んだり、思うようにいかない事もありました。
『カミツレ』『さくらさがし』の後、最初のスランプ。
日向誕でちょこっと復活したものの、その後大スランプ。
一時はどうなる事かと思いましたが、10月から再録本の作業に取りかかり、久しぶりに自分の書いた話を読み返してみて、「なんでもいいからまた書きたい!」と思いました。
秋も終わる頃になって漸く目途が立ち、2010年を連載2本+クリスマスSSで締め括る事が出来ました。
拙いお話ではありますが、書きながら、「楽しいなぁ。やっぱり私はコジケンを書くのが好きなんだなぁ」と思いました。
どんな二人でも自分の書いた二人はめんこいしv (親バカですみません)
この気持ちを来年に繋げられたらいいな♪・・・そう思っています。

明日からしばらく留守にしますが、旅先(関西で年越しです)や実家からもちょこちょこ覗いていると思います。
どんな事でも構いませんので、お声をお聞かせ下さいましたら嬉しいです♪

今年一年本当にお世話になりました。

新しい年が皆様にとって幸多い年でありますように。

2010年12月吉日
MAPLE 

clip_image002.jpg

 





★たくさんの拍手をありがとうございました。とても幸せですv
メッセージのお返事は別記事に書かせて頂きました。

拍手[0回]

なんとなく

また「なんとなくポチリ☆」キターー!o(^▽^)o

「なんとなく」と言えば、
うちの二人は「なんとなく」が多いですよね(汗)
それはですね~、私がなんとなく人間だからだと思われます。
水曜日に息子の授業参観と懇談会があったんですけど、なんとなく卒業委員になってしまいました。
名指しで「やりませんか?」と言われ、なんとなく「いいですよ」と言ってしまっていたのです。
卒業委員って忙しいんでしょうか?記念品を何にするか決めたりするのかな?
よく判っていませんが、「思い出作りにいいかもね」となんとなく思ったり。

「何で名指しなんだろ」←私
「なんとなくじゃない?」←ママさんA
「〇くんママなら、なんとなく断らない気がするとか」←ママさんB
「なんとなくわかる」←ママさんC

日常には「なんとなく」が溢れているのねー。



『距離と時間・・』は9まで、『espresso』は7までをおまとめUPしました。
なんとなくキリがあんまりよくないような・・・。

さて、ここまで「なんとなく」を何回言ったでしょうか?

ブログも更新しています♪


★拍手ありがとうございました。

★連載にポチリ☆のお客様
ありがとうございます。とっても嬉しいです。
どちらも頑張りますのでよろしかったら見届けてやって下さいね。(=^▽^=)

★なんとなくポチリ☆のお客様
ありがとうございまーす。
そのポチリに爆笑してしまうのは私がなんとなく人間だからでしょうか???(^O^)/

サイレント拍手も嬉しいです♪ありがとうございました。



拍手[0回]

拍手ありがとうございます

blog1は9、2は7までUPしています。

★パチパチありがとうございます。励みになってます。

・拍手ではないところで「ブログ1の日向さんの苦悩が笑える」と感想を下さいました方
笑っていいんですよー。
錆び付いたギャグ脳みそフル回転で書いてるつもりなので。(^_^;)
私の求めている反応と違っていたら…なんて考えないで下さいませ(^_-)☆
どんな反応でもウェルカムなんですから~。
…え?簡単メッセージ、あれを押すと「これでいいかぁ~」という気になるのですか?
そんなぁ~。(;_;)
お気軽にお声をかけてやって下さいよ。
連載の事でも全然関係ない事でも♪
いつでもうちは「どんな拍手も大歓迎」でーす。


今日も寒いです。
まだタイヤを替えてません。
明日こそ交換するぞー。
スタンドに持っていくだけですけど、タイヤを車に積むのがね、重いんで…。

拍手[0回]

がんばります。

『距離と時間・・・』⑥、『espresso』⑤をUPしました。

連載開始から一週間経ってもこの状態。
皆様のポチリ☆が心の支えです。(>_<)
う~、が、頑張りますっ。
 
★簡単メッセージのお客様
お付き合い下さいましてありがとうございます~。(涙)

サイレント拍手も励みになってます。


拍手[0回]