C翼二次創作/小次健love!  

Happy Birthday KEN☆

若、お誕生日おめでとう

SSblogに『Bicerin』というお話をUPしました。
アイキャッチに使用している写真は先日名古屋で撮りました。
秋にプラネタリウムを観に東京に行った時に寄ることが出来なかったのですが、名古屋にもお店がありました。
コレをお話に使いたいと思っていても確かめずに書くのは躊躇われて、長いこと心のアイテム帳に書いただけになっていたのですが、やっと使うことが出来ました。嬉しー
取り立てて変わりばえもしないお話ですが、飲んだことがある方にもそうじゃない方にも何故これを使いたかったかがなんとなぁく伝わるといいな♪と思います。

Twitterにも小さな小さなお話を投稿しています。こちらは小次健さん以外の方も大丈夫なものにしましたv

どちらも拙いお話ですが、もしもお心に叶うお話になっていましたらポチっと押して頂けると大変励みになります。

☆クリスマスまめコジケンやツイッターSSに拍手をありがとうございました♪








拍手[1回]

更新のお知らせ

12月21日からイブまでツイッターに投稿していたクリスマスまめSSをblogにUPしました。
まめこじけんをアルバム2にUPしました。164~194まで30枚。
改善されるかわかりませんが、SSブログが重いのでアルバムをサイドバーから外しました。
お手数ですが、インデックスかカテゴリからジャンプしてください。
若誕前にぷちこじけんも格納したかったのですが、無理でしたー。
ではまた~

拍手[0回]

Merry christmas

☆ Merry Christmas ☆

ブログにクリスマスのお話『Fir tree』をUPしました。
交際10年目、同居を始めて最初のクリスマスのお話です。
どこからか「らしいね」という声が聞こえてきそうな小さなお話ですが、お読み頂けましたら嬉しいです。


☆拍手ありがとうございました。
みなさま、よいクリスマスをお過ごしくださいね☆



拍手[2回]

Thanks 13th anniversary


ずっとずっと小次健が好き♪

本日 tigre et neige は13回目のお誕生日を迎えました。
半分くらい休んでいたので実質6歳か7歳でしょうか。
自分でもよくわかっていません。
サッカーをしていなかったり、年の差があったり、小話に至っては二人の名前すら出てこない話もたくさん。
自分は小次健だと思って書いているけど読んだ方にはどんな風に見えているんだろう???
不安に思いながらも小次健さんの優しさに支えられ、今日という日を迎えられたことをとても幸せに思います。

ありがとうございます。
懐かしい方との再会、新しい出会いに心から感謝します。


最後の恋、永遠の恋。KOJIKEN forever♡


2019年12月1日 MAPLE 拝


拍手[2回]

ふせったーに書いたもの

ふせったーを使ってツィートしたものはSSブログや過去日記にもあるのですが、ちょこちょこ手を加えたりしていますし、保険的な感じでリンクしないで貼り付けました。
SS名刺メーカーで作成したものも時間を見てSSブログのアルバムに置いておきますね♪

ツイッターは今、鍵がかかっています。
サッカー関連のニュースをリツイートしたので。
更新時に開けるかサイトにも貼りますね!







拍手[0回]

こんばんは。まめとぷち

こんばんは。

今日のまめは
漢字お題SS「勝負」です。

ぷちこじけんは、

77. タオルマフラー
78. アクリル
79. あの場所へ(タケシ)
80. 白い帽子
81. 缶コーヒー(新聞屋の兄ちゃん)

明和っ子が多くなってしまいました。
たぶん、マイブームが「明和エピを作る」だったのではないかと……♪
大人を書けば学生さんを書きたくなり、学生さんが続くと家族ネタを書きたくなり、明和っ子も書きたくなり……妄想は楽しいです。
長編を書くほどのネタがなかなか降りて来ないのが辛いところですが、焦らずマイペースでいこうと思っています。

とりあえず、ツイッターに上げたものは全部格納しました。(まめはまだですけど)
小ネタでもサクサク更新した方が読んで頂けるような気もしますが、せめて3000~5000字くらいは書きたいような、そんな気もする今日この頃です。
どうしようかなぁ~。


☆拍手ありがとうございました。日々のエネルゲンです。


拍手[2回]

今日のぷちこじけん

ブログを更新しました。
今日格納したぷちこじけんは、

72. Birthday
73. 十五夜(日向母)
74. たまには喧嘩もするけれど
75. 中三、夏の大会のあと
76. 高三、夏の終わり

いつつです。

たぶんあと一回で終わるんではないかと思います。
んー、予定は未定ということで……。


ラグビーワールドカップが終わりましたね。
いやあー、面白かった。
前にパス出来ないというのはストレスですよね。
サッカーは脚しか使えない。
んー、イギリスのスポーツってМなんだろうか???


☆拍手ありがとうございました。
一度上げたものを格納しているだけなのに、パチパチ押して下さいまして本当にありがとうございます。とっても嬉しいです♪

拍手[0回]

ぷちとまめ

◆ 本日格納したぷちこじけん

66. ラムネ
67. 資源ゴミ
68. マスク
69. 寿司
70. ワンワンニャーニャー
71.  なんとなく、秋

69と70は今年書いたもの。それ以外は過去作です。
画像にする時にリメイクして、今回また読み直してちびっと修正……。実に無駄な作業が多い(汗)
自分が書いたものは恥ずかしくて読めない、と仰る方もいらっしゃいますが、恥ずかしいけど読めます。読むしかないって感じです(笑)ははは

◆ 本日のまめこじけん
リメイク『中一後期中間考査』
なんてことない話ですが、なんてことない話を書くのが好きです。
少しだけ「いいこと言うじゃん」とか、ちょっぴり「クス」みたいな。



あー、きのこご飯が美味い。きのこは舞茸が好き ← だからなに?
あ、シイタケが苦手な若島津とかどうですかね?
学生時代(寮生活中)にシイタケが苦手な友達がいたんですよ。
長崎の子が実家から皿うどんを送ってもらって寮で作ったんですけど、
「これ、シイタケの匂いするよねー。絶対入っているよねー?どうする?黙って出す?」
黙って出したらシイタケが苦手な子は「美味しい、美味しい」って食べたんですよ。
で、「よかったねー。シイタケ食べられたねー」とみんなで言ったら……
「どーして教えてくれなかったの!!」
泣かれましたーーー。
「え?食べられたのに泣くの???シイタケが苦手な自分の方がよかった???」
ということがありまして。
んなことはどーでもいいですね。失礼しました~~。




拍手[1回]

ブログ更新しました

◆ぷちこじけんを5個格納しました。

61. 梅の木(日向母)
62. 梅の実 (若島津、61の続き
63. 鈍い男
64. 気づいた男(63.の続き)
65. 祭りのあと(明和っ子)

格納予定のお話は81
読み返しながらのUPでインデックスにリンクを貼ったりもしているので、もうしばらくちびちびUPにおつきあい頂ければと思います。

◆ぷちこじけんのアイキャッチを増やしました。
大人、学生で分けていたのですが、家族ネタも結構ありますし、明和っ子もぼちぼち書いているので四つにしました。
一部別のアイキャッチを使用しているものもありますが、なんというか……気分です(笑)
カテゴリー表示した時に「ああ、これは家族のお話なのね」とか「これは学生なのね」とざっくりわかるようになればいいんですけど……。

◆今日までの分のまめこじけんをアルバムに追加しました。
Twitterに投稿した後、漢数字になっていない部分や、「?」がへんてこりんになっている部分を発見したので作り直してアルバムに置きました。
Twitterにあるものは「いいね♡」も頂戴したので修正前のものになります。


☆ぷちこじけんに拍手をありがとうございました。
ポチっと押すとお礼画面に飛んでしまうのに、いろんなお話に拍手を頂けてとても嬉しいです♪
無記名一言大歓迎ですので、お気軽に使ってやってくださいね。



拍手[0回]

ぷちこじけん 今日は五つ

SSブログに小ネタを五つ格納しました。

56.恰好いい兄(直子)
57.スズムシ
58.金木犀
59.送って送られて
60.ビーチサンダル

です。

57のスズムシはtreasureにもあります。
今日UPした「スズムシ」ですが、漢字をひらがなにしたり、ほんとーーーにちょこっとだけ修正しています。
自分が書いたお話におねだりナシで絵をつけて頂いたのは初めてだったので、小品ながら思い入れのあるお話なんですよねー♪
随分前になりますが、このお話で豆本を作ったんですよ。
コジケンオンリーで頒布したコピー本のおまけ。
豆本作り、楽しかったなぁ。
Twitterに顔を出すようになって小品が増えましたし、機会があれば……なんてぼんやり思ったりしています。

落ち葉がすごいですね。
あれよあれよという間に11月になってしまうではないですかぁー。
若誕、なんにも考えていないんですけど、さて、どうなるか……。






拍手[1回]