C翼二次創作/小次健love!  

業務連絡

◆自家通販用同人誌注文フォームを修正しました。
  ・完売した同人誌を【注文】の選択肢から削除しました。
  ・1冊のみご注文の方はスマートレターでの配送が可能ですので選択できるようにしました。
  (自家通販はこちらが提示する配送方法以外での対応も可能です。)

先日ご注文下さった方には発送いたしました。
お手元に届くまでいましばらくお待ちください。
3月の発送可能日は別記事に書きました。boothは開けっ放しなのに申し訳ありません。
注文を受けたあと発送予定日をお知らせいたします。


おかげさまで、『Ti amo』は残り少なくなってきました。
明らかに作り過ぎ()のカフェ本とカミツレはまだまだあります。(一番出たんですけどねぇ……w)



拍手[0回]

★お休みします

どうにもこうにも筆が進みません。進むどころか心も筆も折れそうです。
急なお知らせで申し訳ないのですが、しばらく潜ります。

「いまも小次健の灯をともし続けているめーさんにプレゼントよ」と絵師さんが描いて下さったイラストもあるし、時間がかかっても本は作ろうと思っています。
作品も全消ししたかったけど、ありがたいことに「作品は残しておいてほしい」と言ってくれた人が表れたので(ありがとうございます)踏みとどまりました。

実はツイッターもいらないかなぁ。今月いっぱいでやめようかなぁと思っていたのですが、情報収集と連絡用にそのままにしておきます。
pixivも放置。boothも開いています。



心が元気になったら戻ってきますね。





拍手[1回]

更新のお知らせ

ここに流している落書をSS用のブログにUPしました。
あとで手を加えるかも加えないかも……なものはまだここにあります。
おかげさまで名刺SSは「555」達成です。
どれもこれもなんてことないお話ですが、小次健が好き♡という気持ちだけはこめたつもりです。どなたかのお心に触れることができたら幸いです。

ぷちこじけん …… coffee break (№149)
まめこじけん⑬ …… №537~№544を追加
まめこじけん⑭ …… №545~№555 
おやすみポエム2 …… №62~№70を追加
こじけんみそひともじ…… 一つ追加

(更新したアルバム …… タグ遊びとかいろいろ、まめこじけん(№501~ ))


☆拍手ありがとうございました。このサイトは小次健さんの優しさでできています♡


SSblogにもUPしたのですが、別記事にバレンタインポストに置いていた小次健575をUPしました。575の形になったのは4つしかないのですが、気が向いたら下の記事も見てやってくださいね♪

  


拍手[4回]

ぽいぴくをポイ。マシュマロをポイ。

・ポイピクのリンクを切りました。
まだ絵は残っていますが、当面使う予定もないですし、たぶん存在することすら知られていない(笑)
サイトのどこかにまとめてもいいんですけど、サイズが大きいし、ぶっちゃけいらないwwww

・マシュマロとプロフカードとサヨナラしました。
マシュマロは殆ど動かないしいずれ切ろうと思っていたんです。

・プロフカードをbioから外して固定ツイにSSblogやpixivのurlを書いておきました。
検索避けしているサイトですが、C翼リンクに登録してありますしね。見つけてもらえたらラッキー! ……こんな感じで♪


マシュマロは外しましたがTwitterのDMは解放していますし、サイトにメルフォや拍手ボタンもあるので、何かございましたらお好きな場所を使って下さいね〜♡





拍手[1回]

今年もお世話になりました

今年も残すところあと一日となりました。
2021年を振り返ってみると、スタートはよかったものの、春先からプライベートで色々あったこともあり、気持ちが上がったり下がったり安定しない一年でした。
特に日向誕以降の落ち込みは酷くネガティブなことも口にしてしまいました。申し訳ありませんでした。
小次健が好きだという気持ちもあるし書きたい気持ちもあるのに、書き始めると浮かんだ光景が消えていってしまう。そんな感じの日々でした。
あまりに書けないので、twitterを日常垢にすることにしました。
でも、創作アカウントとしてスタートしましたし、拙いお話ながら作品を通して繋がって下さった方に日常を晒すだけの日々がだんだん恥ずかしくなってきました。
食べ物や風景の写真を流しながら文字も書けていればそんな風に思わなかったのでしょうが、落書しか出来ずにいましたし、、、。
そんな私にも優しい言葉をかけて下さる方はいて、頂戴したお言葉を何度も読み返しながら「書ける日」を待っていました。ポチッと押して下さる♡や拍手もすごく嬉しかったです。
でも、若誕月に入っても調子が上がらなかったんですよね~。不甲斐なしっ。
これはダメかもしれない。一度リセットをしよう。
……で、今はどうかというと、小次健を書いていますv 書いてはいるんですけど、「あ。つまった」「これもつまった」……書きかけフォルダの中身を増やしている状態です。
でも、「このうちのどれかが形になったらいいなぁ。いつになるかわからないけど」……こんな感じで気楽にやっています♪ 
若誕には何も上げられませんでしたが、マイナスに傾いていた気持ちを持ち越すことなく新しい年を迎えられそうです。これだけで良しとしようと思います。

……あ。年末挨拶でもなんでもなくなってきました。すみません。

先のことはわかりませんが、焦らず自分を追い込まず、その日そのとき頭に浮かんだことをただ文字にしていければ、と思っています。

今年一年お世話になりました。
同人誌をお手に取って下さった方、webでお付き合い下さった方に心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2021年12月吉日 
MAPLE(めー)




2021 年 memo
<企画>
日向カウントダウンSS『同じ夢をみていたいから』(30文字小次健)
『交わした約束』(140字小次健)
<連載>
『 irresistible』『someday somewhere』『花ひらく夏の夜』(日向BD)
<単発>
『 結婚式を挙げましょう 』『この雨があがったら』『夏の夜に咲いた恋の花』(日向BD)
<petit kojiken>
№134~148
<mame kojiken>
№394~536(格納済みのもの。未格納が何個かあります)






拍手[6回]

SS blog更新

書き散らかしていたお話をSSblogにUPしました。
どれも小さなお話ですし、数行だけのものもあります。
これはいらないかなぁと思ったものも多いんですけど、まるっと格納しました。
……あ。『眠れない』と『しずけき夜に』は再UPしていません。
『眠れない』はねぇ……(汗)
『しずけき』はもうちょっと弄るかそのままにするかは決めていませんが、気が向いたらUPします。

◆petitこじけん……名刺SS一枚に収まらなかったお話です。

・好きなことができる世界に入り込んでしまいました
・抱きしめ合おうぜ(ハグの日こじけん)
・ふたりきり
・なんとなく幸せ、すごく幸せ

◆まめこじけん

まめこじけん⑫ №517~519
まめこじけん⑬ №520~536

◆もっとまめこじけん

数行だけのもの(真ん中バースデーなど)





拍手[0回]

冬眠について(追記)

Twitterをほぼほぼ日常垢にしたあたりからなんとなーく予感がしていた方もいらっしゃると思うのですが、誤解のないように今の気持ちを書きます。

Twitterのアカウントをとったのは小次健作品を読みたいからでした。
サイトの誘導や名刺SSのような短文を流すのにも便利だと思いました。
作品を通して繋がりたい。日常の呟きはおまけ。

だったんですけど……その作品ができない。

たまーに過去作に拍手がついたりはするんですけど、本当にたまにで、やっぱり新作あげなきゃ反応もらえないなぁと思いました。

冬眠すると口にしたのは、モヤモヤを断ち切りたいと思ったからです。
何かトラブルがあったとかそういうんじゃなくて、Twitterアプリを起動するとダラダラ眺めてしまうし、何か呟かなきゃいけないような気がしたり……。
これがSNS依存というやつなのかしら?

とにかく、
いまは他の方の作品を見たり読んだりすることよりも自分の小次健と向かい合いたい。
いま一番したいことは、自分の中に溜まった拗れ小次健愛()をどうにか形にして吐き出すこと。そして、読んで下さる方がいれば、感想をおねだりすること(笑)

正直に言います。
作品の感想が欲しいです。
でも、書いていないから感想がもらえないんです。
…あ。感想ほしくて書いているわけじゃなくて、そこんとこの順番は間違えていないつもりです。

ということで

ツイで遊ぶ時間を減らします。
しばらく引きこもってネタを探したり、サイトをメンテしたり、荒れ果てた自分の小次健畑を耕します。

先ずは、作りかけの紙の本の原稿を、と思っています。
再録本ですけど、このお話が紙になったら嬉しいと言って下さった方やイラストを描いてくれた絵師さんに「できたよ」と言えるよう頑張ります。
のんびりですけど、見守って頂けると嬉しいです♪



拍手[2回]

もぐります

このような辺境にお越しくださいましてありがとうございます。

tigre et neigeは若誕祭を欠席いたします。
クリスマスも何もできないと思います。
あまりに書けないのでスパッと引こうかと思いましたが、まだ作りたい本がありますし、既刊の在庫もあるのでTwitterの垢は今のまま放置いたします。

熱が冷めたわけじゃないし、ある日突然ガガガーッと書き始めるかもしれません。
どうでもいいことを呟いているかもしれません。
はっきりしたことが言えないのは構ってちゃんぽくてイヤなのですが……本当にすみません。
キャラ誕など季節のイベントは楽しい反面、思うようなものができないと苦しかったりします。
無駄に自分にプレッシャーをかけてしまうのがいけないんですけど、皆さんの作品や作品への反応を目にして落ち込むこともあります。
だから、何かしなきゃと思わないことにしました。

無理せず、焦らず、できる時にひっそりと♪
小次健界の片隅で生きていこうと思います。


2021年12月 MAPLE 


☆拍手ありがとうございました。
お声をかけて下さった方、お返事しなくて申し訳ありません。お気遣いありがとうございます。大丈夫。小次健愛はありますから! ありすぎるくらい♡


拍手[6回]

15歳になっていました。

ぎゃっ。
サイトの誕生日が過ぎていました。

ブランク長いですけど、スタートが2006年。
開設から15年経ちました。
皆さまありがとうございます♪

昔のように走り続けることはできないし、休息に長い時間を要したりしますが、「まだこのサイトあるんだぁ。ちょっと覗いてみようかな」……こんな風に思って頂ける場所になれば、と思っています。

いつまで続けられるかわかりませんが、
ぶれずに小次健への想いを形にしていきたいです。

16年目のtigre et neige もよろしくおねがいいたします。


2021年12月 MAPLE 拝

拍手[4回]