拍手ありがとうございました。 拍手お返事 2009年10月11日 こじけんやああ、こじけんやこじけんや松島で瞬さんと海上腐トークしてきましたーーー♪♪♪お昼におさかな市場で食べたフカヒレラーメンが美味しかったです。三時のおやつのずんだ餅も美味しかったです。夜に食べた牛タンも美味しかったです。食べ物の写真しかないんでしょうか???瞬さんは宮城に潜伏中であります。★拍手ありがとうございました。↓ メッセージのお返事です♪ more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました♪ 拍手お返事 2009年10月08日 台風ーーー。休校になってしまいました。お出かけの方はお気をつけて下さいね。皆様ご贔屓のチームがおありでしょうし、あんまり地元のサッカーチームの話をするのもねぇ~と思いつつ・・・。ベガルタがクラブ創立15周年で、昨日は記念ユニフォーム(黒)のお披露目試合だったのです。・・・・が、キーパーだけ作って貰えなかったみたいで、フィールドプレイヤーのユニを着てました。(笑)チームカラーのユニを着た人がいなくなるからなのか、理由はわかりませんが、キーパーのコメントが「非常に恥ずかしかったです」だったので、どうやら本人の希望ではなかったようです。フィールドプレイヤーのユニを着るキーパー、まるで若島津サンのようではありませんか。(←ぜんっぜん違うから)★拍手ありがとうございました。とっても嬉しいです♪↓ メッセージのお返事です。遅レスすみません。。。 more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました 拍手お返事 2009年09月27日 こんにちは~♪さっぱり日記も書いていませんね~。昨日、アロマさんはハーバルセラピストさん達に混じってハーブウォーターのお勉強をして来ました。ハーブウォーターには水溶性の揮発成分が含まれていて、精油にないもの、精油にしかないもの、それからハーブティとも含まれる成分が違うんですよー。ここいらへんについて話し始めると長くなってしまうからいいやー。ハーブウォーター。芳香蒸留水とかハイドロゾル、フローラルウォーターなんて風にもいいますね。フローラルと言えば「フローラル若」昨日の講演会でフジバカマのハーブウォーターの香りをクンクンしました。フジバカマは絶滅危惧種なので、フジバカマウォーターは市販されておりません。講師の先生が長静・七草寺の法善寺で栽培されているフジバカマを分けて貰って栽培し、蒸留したものを嗅がせて頂いたのですが、フジバカマと言えば源氏物語で夕霧が玉蔓にこの花を贈って求愛したり、平安貴族が愛した香り。中国では永遠の友情、忠誠心の象徴。なんかいいじゃないっすかー。(←藤袴若)2000キロも旅をするアサギマダラ(蝶)はこの花の蜜がすごく好きなんですってよーーーーー。漢方では利尿、通経、黄疸、防虫作用があり、ハーブウォーターにすると鎮痛、痒み、肌の炎症、保湿、白癬菌にもすごくいいフジバカマの苗が欲しいです~。★拍手ありがとうございました。↓ お返事でーす♪ more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました。 拍手お返事 2009年09月13日 今日は「政宗公まつり」というのに行って来ました。「あ・ら・伊達な道の駅」ティッシュを貰ったのじゃん。チラシを敷物代わりに敷いているおばあちゃんとかいましてね、あの方が見たら泣くんじゃないかと・・・。(←尻に敷かれる筆頭)「あーあーあーあー」と思ったのですが、息子が「ひどい・・・」と私の代わりに呟いてくれました。おばあさん、全然聞いてなかったけど。サンマ祭りで「サンマでサンバ」を踊る中学生クンもそうですが、田舎の祭りって、だるそうに踊る若者達が見れて面白いです。今日も高校生が「すずめ踊り」を踊ってました。チュチュンガチュン♪コジとケンではそういう事もないでしょうが、立花兄弟は間違いなく祭りで踊ったと思います。・・・で、肝心の政宗役ですが、岩出山伊達家の方がやってましたね~。バサラ政宗も遠慮がちにいました。「そんな滅茶苦茶な政宗はダメだ」とか反対する人もいたでしょうに、青年会の人が頑張ったんでしょうね。バサラ政宗は刀を六本ぶら下げて武者行列の一番後ろを申し訳なさそうに歩いていました。(しかも女の子)・・・が、女の子ちゃん達に写真いっぱい撮られてましたよ。腐ったお嬢様もちらほらいたようです。政宗は単独で見ると攻めだと私は思っているのですが、どーも、受十郎が・・・。小十郎って攻めなんですか?受けなんですか?コジ受けオッケーの方なら攻め十郎ですよね。うーん。・・・あ、今日もこんな事しか書けなくてすみませーん。いい感じに(イヤな感じ)に追い込まれて来ました。(泣笑)★拍手ありがとうございました。↓ メッセージのお返事です♪ more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました 拍手お返事 2009年09月09日 メッセージを下さいました方、静かにポチッと押して下さいました方、ありがとうございまーーーーーす。昨日書いた「ヒポクラテスの体質診断」えーとですね、拍手ではないのですが、ある方から「どうやったらわかるの?」とご質問がありましたので、頑張って打ったです。そんな事やる暇があったらコジケン書けって感じですね。(汗)脳みそ使わない作業は楽ちんなんですけどねー。下の記事に二枚にわけておいておきましたのでご興味がございましたらどぞ♪↓ メッセージのお返事です♪ more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました。 拍手お返事 2009年09月04日 あの頃の俺を返してくれ。昨日の日記(一個目)、台詞が超テキトーでした。スミマセ~ン。今週もあれだったんでサラッと流すことしか出来なかったという事で…。ごにょごにょ。★拍手ありがとうございました↓メッセージのお返事です more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました 拍手お返事 2009年08月30日 今日は久しぶりのレッスン日でした。んー、アロマって面白いなぁ~。しみじみ。お昼に食べた紫キャベツとジャガイモのスープが美味しかったです。★拍手ありがとうございました。↓ メッセージのお返事です♪ more・・・ [0回]
拍手ありがとうございました 拍手お返事 2009年08月23日 もうすぐ夏休みも終りです。親子揃って宿題に追われているってどうなのかしら~~~?「うちもそうなのよ~」な方がいらっしゃいましたら、「仕方ないですよねーーー」(・・・なにが?)★拍手ありがとうございました。とっても嬉しいです。↓ メッセージのお返事です♪ more・・・ [0回]