C翼二次創作/小次健love!  

明日はエアブー

お品書きをTwitterに投稿しました。
今更って感じですが、参加する以上は楽しまなければ!
明日、エア会場設置ツイします。
エアスケブも……て、書くのが遅い文字書きなので一行(笑)くらいで。
私の顔だけ画でもよければそれも。
明日の朝、Twitterで設置しましたツイをした後にリプ下さいね(๑′ᴗ‵๑)

拍手[1回]

オフライン更新しました

エアブー
ゲート公開前に設営を完了しなければならないので、BOOTHに明和っ子本を登録しました。
オフラインの頁はサンプルを上げていませんが、情報のみ書きました。
自家通販を希望される方はメニューバーからオフライン頁に行って下さい。記事の下の方にメルフォがあります。
ご注文はTwitterのDMからでもメールでも、こちらから連絡出来る方法でしたらなんでも構いません。
BOOTH もご利用出来る状態ですが、自家通販、BOOTH共に発送は連休明けになります。

なんとか目処がたったので、オンもぼちぼちと。
先ずはリクをクリアしなければ!



拍手[2回]

新刊のご案内

5/5 エアブー合わせで明和っ子本を発行します。
発行日が5/2の本がお手元にある方は↓の記事をご覧ください。

『この街〜Meiwa episodes〜』
名刺SSやサイトに掲載した小品のなかから明和時代のエピソード(捏造)を集めました。
A5/32P/コピー/表紙モノクロ
¥100(送料別)
おまけ……小一こじろうの作文(笑)

Boothと自家通販にて承ります。
Booth は複数購入の場合一番高い送料が請求されます。
重複することはありません。
匿名配送をご希望の方は、【匿名配送オプション】もカートに入れて下さい。
自家通販は、お名前、ご注文内容、送り先をDMまたはメールフォームでお知らせ下さい。
折り返しメールにて送料と振込先をお知らせします。

参考
先行通販しているAセット(新刊3冊)と明和っ子、まるっとご購入の場合
通常配送 ¥1,600+送料¥370(レターパックライト)
匿名配送 ¥1,600+送料¥370+梱包資材など¥100
(ネコポス)
ネコポスはクロネコヤマトの専用箱に入れてお送りします。
単品を複数注文し、スマートレターでの配送が出来ない場合、送料は当方で負担いたします。




ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。


拍手[1回]

明和っ子エピソード集

拍手[0回]

エアブー 参加登録しました



お祭り的なものに参加してみたくて。
申込みが今日までだし、ま、いっかぁ〜。
コピ本を作る余裕が無いので今通販しているものだけですが、イベントに参加した気分で遊んでみようかなぁと思っています。

拍手[2回]

通販・匿名配送オプション追加のお知らせ

Twitterで紙の本の配送方法についてアンケートをとっているのですが、匿名配送希望の方がいらっしゃいますので、BOOTHからの注文は匿名配送にも対応できるようにしました。
「どっちでもいいよ」の方が多かったので当面通常配送も残すことにします。
匿名配送を希望の方は「匿名配送オプション」もカートに入れてください。
BOOTHのシステムの都合上、100円以上設定しなければなりません。
ネコポスとレターパックライトはどちらも370円なのですが、匿名配送の場合これに100円加算されるので本の代金の他に470円かかります。
ネコポス専用の箱が100円もしないので申し訳ないのですが、その他梱包資材もろもろ……ということでご了承ください。

て、ここをご覧になって下さる方のお手元には既に届いているような気がするのですが、対応が後手後手で申し訳ありません。
(お預かりした個人情報は責任を持って破棄させて頂きました)









拍手[0回]

拍手お返事(遅レスすみません)

こんばんは。
拍手のお返事が遅くなりまして申し訳ありません。その前に

ここね、投稿しにくいんですよ。忍者さん障害多いし、終了するサービスもあるし。
でもページ機能は捨てがたいのです。
ブログだけどホームページっぽく使えるのは便利。
ホームページを作ることも考えたのですが、ページを作るのって結構手間でして、楽なのはブログ。なので、TwitterとFC2とここを行ったり来たりしています。

お宝の他にまめこじけんもアルバムに追加しました。
近いうちにぷちこじけんも格納したいなぁと思っています。
さぼりまくりなので数は少ないですし、格納作業は一日で終わると思います。

健康上の理由により、リクにもお応え出来なくてすみません。
心因性頻尿……なのかな?はっきり言われたわけではありませんが、悪いところが見当たらないし、女の人はストレスで尿が出にくくなったりしますから~と漢方薬と抹消血管を広げる薬を処方されました。とりあえず一週間様子見です。
家でダラダラしているのにストレスも何もないような気もしますが、このところ体温調節も上手くいかず暑かったり寒かったりするので。
昔からバランス崩しやすい人なんですよ。それでアロマと出会ったんですけどね。
おかげさまでトイレに行く回数は減りました。一日8回以上トイレに行くと頻尿らしいですよ。
シモの話ですみません。でも、しない人はいないので許してやってください。おねがい。

親も高齢ですし、「いつ会いに行けるかなぁ」とか、息子も卒業後はどうなるんだろう、とかいろいろ考えてしまう今日この頃なのですが、だってさぁ~、私は結構好きなこともしたし遊んでこの歳になったからいいけど、若い子がほんと可哀そう。どうなっちゃうんでしょうね~
というようなことを考え始めるとまた体調がおかしくなるので、気持ちをゆったり持とうと思います。
みんなで乗り越えましょう!
そうそう、ほんの思い付きというか、Twitterのリストを公開しました。
わたしが読んだり見たりしているbot系です。もっと追加したいけど追えなくなるから11か12くらいリストに入れてあります。
キャッチコピーとか童話とか青空文庫とか、ちょっと気持ちがモヤモヤしている時とか眺めていると別の世界にトリップ出来ますし、興味がありましたら一緒に見てやってくださいね♪

長くなりました。
↓ お返事です

拍手[2回]