C翼二次創作/小次健love!  

拍手ありがとうございました

いちごジャムよりマーマレードの方が好き。(だからなに?)←マーマレードが無くなったらしい。
明日買って来ようっと。(ふーん、て感じですよねー)


★拍手ありがとうございました。とってもとっても励みになってます。 
↓ メッセージのお返事です。

拍手[0回]

拍手ありがとうございました

リーグ戦が終わりました。
レイソルさん、すげぇぇぇぇぇぇ!
昇格初年度のJ1優勝は初めてですもんね。やー、ホントにすごい。おめでとうございます☆
ベガは4位でした。出来過ぎでしょう。
コジケンさん的には見たくない名前かもしれませんが、赤嶺様様です。
昇格はF東、トス、コンサ。
札幌ドームの観客数がすごい!日韓戦超えですかぁ~。
試合前の監督のコメントがいーんですよ。「わしなら勝てる。試合はわしが勝たせる」
ソッコーで変換してみたり。
「俺なら勝てる。試合は俺が勝たせる」
「俺ならとれます。俺がゴールを守ってみせます」

今年もたくさんのドラマがありました。
来季はどんなドラマが見られるかな。

★拍手ありがとうございました。ブログは15まで置いておきました。

↓ メッセージのお返事です。


拍手[0回]

拍手ありがとうございました

拍手にキラキラ写真を追加しました。昨年と同じですみません。
今年は開催が危ぶまれていた光のページェントですが、表参道から電球を提供してもらったり(電球保管倉庫が被災した)、全国からの支援のもと開催されることになりました。
こういうイベントはいいと思います。街を元気づけてくれ・・・・・ぎゃー!また揺れた!
すまねえ。拍手のお返事はあとでー。

とここまで書いて電源落としてしまいました。
全然大した事なかったんですけどね、ビビリになっちゃったみたいで・・・。
では続き。

ページェント、今年は期間が長いんですよ。・・・た、ただそれだけです。

それにしても昇格争いから目が離せませんね~。(上から目線ですみません)
「この時期胃が痛くならないなんて!俺の知ってるベガじゃねぇぇぇぇ!」てなくらい毎年毎年胃が痛かったのですが、胃の痛みと共にチーム愛が深まるというか・・・・北の大地で胃痛に苦しむあの方のために「2012仙台戦観戦ツアーご招待券」と用意しておこうかと思います。
一応「2012山形戦観戦ツアーご招待券」も用意しておくか。(あーん、みちのくダービーがぁぁぁぁ)
ひでえ。私、性格悪過ぎでしょう。

喜びの涙もあれば、悔しくて泣くこともある。勝負の世界は厳しいですね。
徳島さんも札幌さんもがんばって!
昇格を決めたチームのサポーターさん、おめでとうございます!!


★拍手ありがとうございました。
↓メッセージのお返事です♪

拍手[0回]

サイト開設五周年

おかげさまでサイトを開設してから今日で5年になります。
年々更新率の低くなっているサイトですが、温かく見守って下さいましてありがとうございます。

五周年にこんなものしか書けなかった私を許してください。
連載がんばりまーす。風邪をひかないように気をつけなくちゃ。
出来れば、クリスマスに別物も一本いきたいなぁ~。

★拍手ありがとうございました。日々のエネルゲンです。
ブログは11までUPしてます。続きは夜にでも。
ここ数日肌色が多いですけど、内心ビクビクです。
あの二人には肌色を抑えた方がいいとお思いの方もいるような気がして・・・。
先は長いので温い目で見守って頂けると助かります。大丈夫ですか?キャラ変わってません?


↓ 5周年ありがとう落書き(反町視点)

拍手[2回]

拍手ありがとうございました

やっとアイドリングが終わりました。時間かかりすぎでしょう。(^_^;)
土日とか空く日もあると思いますが、ペース配分しながら若誕ゴール目指しますね。

★拍手ありがとうございました。
一回毎にテーマがあるわけでもなんでもないので「ガマン、ガマン」と自分に言い聞かせながら連載する事も多いのですが、おかげさまで、「誰かついて来てくれてるんかいな病」を発症せずにすんでいます。感謝です!!

↓メッセージのお返事です♪

拍手[0回]

拍手ありがとうございます

拍手ありがとうございます。
連載始めただけなのに・・・うう(涙)

ここが動いてなくてもあちらはせっせと動かそうと思ってます。
何をしたいんだか判らないまま文字だけ増えていきますが、今回、いつも以上に思い浮かべたラストシーンが鮮明です。あまりに鮮明なので簡単にはお見せしませよ~・・・て、ラストだけ読めばいいって話???
そ、そ、そ、そうかも。
「なんとなく、また見に来ちゃった」・・・こんな感じでサラッとおつきあいくださいまっせ~♪


何気にここのカウンターが30000いきました。
自分で踏んだのも多いですけど、どんだけ呟いてんだ?って感じですよね。・・・ハ、ハズカシイ。。。

連載中は呟きも若干減ると思いますが、お声がかかれば飛んで来ますね。
拍手の御礼は遅くなるかもしれませんが、その一押しに日々励まされてます!

拍手[0回]

ただいま

まさにそんな気分です。

blogで連載を始めました。
正直、復活は無理なんじゃ、
何度も思いました。
こうして連載開始のお知らせを書くことが出来ましたのも、見捨てずにいて下さった皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。

出来上がったもので判断して頂くしかないのですが、超久々なので温い目でお付き合い頂けましたら助かります。・・・と書かずにはいられないような代物です。
無駄に長い。名前が日向と若島津なだけ。相変わらずのなんてことないまったり話。
こんなお話ですが、気が向いたら覗いてやってくださいね。

38回を予定していますが、調整しながら若誕ゴールを目指そうと思っています。


★拍手ありがとうございました。
その一押しに心から御礼を申し上げます。

拍手[0回]

なんとか

拍手ありがとうございます。
その一押しに励まされ、なんとかなりそうな気がしてきました。

連載する時は一回を1000文字前後で切るのですが、師走スタートでは毎日更新しても年内に終われない長さに…(◎o◎)
ただダラダラ長いですし、まとめてアプすればいいと思うのですが、日向誕をスルーした分も時間をかけて楽しみたいと思ってます。
私が楽しむんですよー。ざーっと書いたものにちびちび手を加えながら毎日妄想。(へんたーい)

ということで、ちょっと早めのスタートになるかもしれません。
超久々に書いたし、ただ長いだけでつまらない話になると思いますが、よろしかったら様子を見に来てやって下さいね。

予定回数38回。
タイトルは『caffeなんたら』
えと…名前が日向と若島津だけのあの話の続編…ごにょごにょ。
あのまま終わらせた方がいいような気もするんですけど、「とりあえず書いてみっか」…が「捨てるのはなぁ~」な長さになってしまったので、思い切ることにしました。

なんたら部分、伏せたまま連載した方がいいですか?
こっそりご意見募集中です。

拍手[0回]

エロ削り

なななななな、なんというタイトルを!

オンリーの後、文字書きさんと「ゴールを決めて書くか」なんて話になりました。
私の場合、ゴールがすごく漠然としていて、「二人がくっつく」とか「幸せな未来が見えるラスト」とかそんな風にしか考えずに書き始めるのです。
一応、使いたいシチュとか台詞はあるんですよ。途中、道を選びながら、行きつ戻りつ書くのです。
変な人ですね~。一個の道を真っ直ぐ進めないっておかしいでしょう。
書きながらシチュが増えていくこともあるし、一度書いたものを捨てることも結構あります。
特にエロシーンなんかは捨てまくります。
飛ばすことも多いですけど、実は「エロ削り」もあるのです。
経験値のある大人を書くのが好きなくせにエロ少なっ。
エロは読むに限ります♪


★拍手ありがとうございました。
↓メッセージのお返事です




拍手[0回]