C翼二次創作/小次健love!  

拍手ありがとうございました

100611_0830~0001.jpg
 んー。  何かを書きたいような気はするんですけど…。

 いけませんねぇ。なかなかエンジンがかかりませんわ。。。
 ワールドカップ開催日だというのに・・・。






頭の中にはドノーマルの二人とか、付き合ってるんだか付き合ってないんだかわからない二人とか、キチンと育てられてるようで何も出来ない若が東邦進学が決まって母に特訓を受けてるとか…相変わらず「これ、大丈夫かいな」な二人しかいないし。(*´Д`)=з

ほんとコジケンらしさのカケラもないサイトですみません。
昨日は日向石鹸を仕込みました。(結局、ラム酒に漬け込んだのは1日だけ。すごい色になってきたので)
・・・で、
これでフィニッシュにするはずが、誘惑に抗えずネロリのブレンドオイルを作ったので若石鹸も仕込んでしまったと言う…。
恐ろしい値段の石鹸になっちゃいましたー。日向石鹸の比じゃないっ!

手間は日向石鹸の方がかかっているんですよ。
若石鹸は白い石鹸にしたいのでオプションは無しですし。
でも、貧乏人のジャスミン(イランイラン)をたくさん使っている石鹸とネロリ様の石鹸では…。
意識したわけじゃないのに若石鹸には社交界の華と言われたネロラ公妃が手袋を香らせた高貴な香り、日向石鹸には貧乏人のジャスミン。(しつこい)

因みに、イランイランは新婚さんの寝室を香らせる香りで、ネロリは結婚式に花嫁さんが飾った花の香り(純潔を表す)です。
「初々しい新妻若」と「若を寝室に引きずり込むことしか考えてない日向」って感じでしょうか。(謝れ。イランイランに謝れよ)

「どこかで見た気がするチョコ石鹸」は、今回はオイルの配合を変えてみました。
それと、今回はブラックチョコではなくセミスィートチョコを使ったので少し色も違います。(日向さんもよりマイルドな泡プレイで若を・・・・えと、その・・・ゴホゴホ)

そんなこんなで、
先月末からアホかと言うほど石鹸を作ってしまいましたが、10日後くらいに月桃石鹸を仕込み、半端に残ったオイルを寄せ集めて一本作るくらいで、そろそろコジケン書きに戻りたいなぁと思っています。
たぶん、リクがない限り石鹸職人は三か月は休業するでしょう。(なんて気まぐれな石鹸職人)


100611_2008~0001.jpg

話は変わりますが、
今日、某Мさんから「日向ストラップ」の写メを頂戴しました。
Gリコのお菓子を2つ買うとストラップが一個もらえるのです。
私もソッコーでコンビニに行きました。
行って、プリッツとポッキーを二つずつ、日向ストラップを二つ(息子と自分の分)を持ってレジへ。




「二つに一個でいいんですよね?」
「これ、なに?可愛いですね~」(レジのおばちゃん)
「キャプテン翼のストラップです。息子に頼まれちゃって・・・」(頼まれてません)
「子供ってこういうの集めるの好きだものね。何種類あるの?」
「5種類くらいかなぁ」
「全種類持ってっちゃって」
「でも・・・」
「いいから、いいから」

店員さん、お店にあった全種類(翼はなかった)をくれました。
ソッコーでストラップの写メをМさんに送り付けました。
Мさんからのメールには

「うらやましくなんかないんだからねッ」
ふふふ。これがおばちゃんとお姉さんの違いなのだよ。
買うのもおばちゃんなら売るのもおばちゃん。(おばちゃん最強!・・・ハ、ハズカシイ)
お菓子2個にストラップ1個しかもらえないのに、このおばちゃんはお菓子4個でストラップを6個ゲットしました。
可愛そうなМさんには石崎のストラップをあげようと思います。

ではでは
皆様、よい週末を~Й


★拍手ありがとうございました。
↓ メッセージのお返事でーす。

拍手[0回]

拍手ありがとうございました

こんばんはー。
今、明日仕込む石鹸の軽量を済ませてきました。(まだ作るんかいっ!)
実際、作業時間は大した事はないのですが(洗濯機が回っている間に作業終了)、攪拌しながら「次は何を作ろうかなぁ~」とか考えちゃうからダメなんですよね。
・・・で、「もういいやー」と思うとリクエストがない限りパタッと作らなくなるという。。。

因みに明日の朝仕込むのはですねー、「どこかで見た気がするチョコ石鹸」です。
「月桃島津石鹸」は月桃チンキが出来るまであと2週間くらいかかるので、のーんびりと。
「817」は一昨年に作ったのがとても気に入っていたので、香りもすっかり同じで作ろうかと思っています。
たぶん、ここのどこかに書いてあるはずですけど、どんな香りかと言うと、
オレンジ50、ベルガモット30、クローブ6、イランイラン34、ベンゾイン40、パチュリ15、クラリセージ10、シナモンカッシア3、シダーウッド5、ローズマリー5、ローズウッド10、ローズ1、ジャスミン1滴
この割合でブレンドしたものを牛乳パック一個分の石鹸の中に114滴入れています。

「1229」は今回は仕込みませんが、香りを変えようかと思っています。
まあ、たくさんブレンドするのもいいんですけど、マイベストアロマ「ネロリ(オレンジの花)」を大判振る舞いしようかなぁ~と。
恥ずかしながらネロりはお話の中でも使いましたし、別に「1229」と思わなくてもいいんですけど、そこはそれ、こういう人だから・・・。へへ。
で、ネロリはレアバリューオイルなので、いくら大判振る舞いと言っても限界があるわけです。
なんで、プチグレン(オレンジの葉)を中心にして、そこにフランキンセンスをプラスして深みを出そうかなぁと思っています。
オレンジにして「オレンジづくし」も考えたんですけど、若には軽すぎるかなぁ~。

話は変わりますが、
よい男の香りと言えば「タイム」なんですけど、その昔、馬上槍試合に臨む騎士にはタイムが与えられたんですよねー。
あー、タイムの香りの石鹸も・・・、いや、今回はやめておこう。きりがないから。

※タイムの精油はとっても強力なので使用には注意が必要です。(妊婦さんは使ってはいけません。長期使用もダメ。皮膚刺激あり。高血圧の人もダメ)


・・・あ、長くなっちゃった。
そろそろ復活にむけて腐脳を働かせなくちゃ~~~。


★拍手ありがとうございました。幸せですぅ~~~♪

↓ メッセージのお返事です。

拍手[0回]

拍手ありがとうございました

d30dc17c.jpg











こんばんはー。
石鹸職人のMAPLEです。(コラッ)

いやあ~、ほんとにあちこち不義理で申し訳ないです。
サイトをほったらかして何をしていたかと言うとですねー、アロマさんと母ちゃんの私が忙しかったのです。(ちょぴっとだけね)
3歳児までのお子様を対象にした講座とか(虫よけスプレー)もありましたし、せっかくなのでボディパウダーだの、ジェルだの、練香水だの、石鹸だの、キャンドルだの・・・「こんなのも作れるんですよー」と見て頂こうかとサンプルを作りまくっちゃったし。(只今の香り=シトロネラ、レモングラス、ラベンダーby虫よけキャンドル.。虫もいないのに虫よけキャンドルってどーなのよ)

石鹸はですねー、
今回は5月26日に一個目を型入れしたんですけど、何を作ったかと言うと、マルセイユ石鹸(バニラムスクの香り)、ラベンダー石鹸、アボカド赤ちゃん用、レモンライム、ハンガリーウォーターの石鹸、カモミールの石鹸、緑茶の石鹸、クレイの石鹸(森の香り)、シトラス、ラベンダーとはちみつの石鹸の10種類+残り物のやばそうなオイルで作った石鹸(自宅用)です。
さすがに置くところが無くなって来たのでほどほどにしなきゃなんですけど、まだ作りたいのが10種類以上あるんですよねー。いい加減にしろ!って感じですよね。

母ちゃん的にもちょっと忙しくて、息子が修学旅行(お土産は赤べこの携帯ストラップだけだった)だったし、子供会の用事もありました。

あとは、
なんとこの私が週に一回フィットネスクラブに通ってます!
ベスト体重(+2キロまでは許容範囲にしてたんですけど、+4キロになってしまっていたのですよ。
なんでええええええーーー???

他には、
本を読んだり、コルテオを観に行ったり、サッカーの試合を見たり、買い物したり・・・。

ほんとにダメダメサイトでごめんなさい。
今のところ腐脳はちーとも働いてくれませんが、気分がのるのをのんびり待とうと思っています。


★拍手ありがとうございました。とってもとっても嬉しいです♪

↓ メッセージのお返事です。
 

拍手[0回]

拍手ありがとうございました。



綿毛、可愛いなぁ~。ほわほわ。

「直子見てみ。フゥーッ」
「うわぁぁぁん(>_<)にーちゃんのばかぁ!」

このにーちゃんは三年生くらいかな。
周りの少年達が「ひゅうがが妹を泣かせてるー」なんて言われて慌てる小次郎。
そこに健ちゃん(サッカーを始める前に小次郎と出会ってる事に)登場。
「あのね、タンポポの綿毛はね・・・」なんて直子に優しく話しかける健ちゃん。
こんなガキンチョ達を想像しながらパチリ。


★拍手ありがとうございました。

昨夜、西の方角から「拍手のコメント欄の下にある”レス不要”。あれ、必要なんですか?」というお声が…。わはははは。
あれはですね~、「名乗ってしまったけどこんなサイトに拍手をしてしまった自分を知られるのが恥ずかしい」…そんな恥ずかしがり屋さんの方の為にあるのです。(そうなの?だったらわからないようにレスすればいいのにね。)

お気遣いは無用ですよ。
「忙しい」「忙しい」言ってすみません。

…と言うことで、
今日も張り切ってレスさせて頂きまーす!!


↓ メッセージのお返事です。

拍手[0回]

拍手ありがとうございました。



連載終了に拍手をありがとうございました。

あのぉー、
レス不要の方が一人二人じゃないんですけど・・・。

お願い、逃げないでっ。
そこにチェックを入れてもレスはあります。(強引ですみません。お名前伏せておきますね)


写真は天童で買った「おしどりミルクケーキ」
仙台でも売ってるんですけど、プレーンしか見たことがなかったので。




↓ メッセージのお返事です。

拍手[0回]

拍手ありがとうございました。

拍手ありがとうございました。とても嬉しいです。o(^▽^)o

ところで、いつもより拍手が多いんですけど…、ジンヒョンくんへの拍手も含まれてたりして~。(笑)
こんな若のポスターが街の至る所に貼られて、それ見て嫉妬する日向さんを想像して楽しんじゃった人がいても私が許します。(何様?)

『さくらさがし』の続きはもう少し待ってて下さいね。

すみません。
またしても身内に宿にされるMAPLE家でして…。
みんないきなり連絡寄越してきて困っちゃいます。┐(´ー`)┌
日向さんのようだわ。
もう、しょうがないですね。。。


↓ メッセージのお返事です。

拍手[0回]