C翼二次創作/小次健love!  

わかしまづー!!!

リアタイ組の皆様よりちょっと遅れてJY編③を見ました。
心の中で推しの名前を何度も呼びながら見たわ。
打ちのめされる若も日向さんも辛い。みんな辛い。
辛いんですけど、キャプテンの言うことは素直に聞く若にキュンとしたり♡
1話も2話も何周もしている私ですが、今回もやばいです。
何度読んでも面白い。何度見ても面白い。
こんなに面白いのに、国民的サッカー漫画のアニメなのに、放送しないM県ってどうなのよ???

拍手[1回]

国体

国体野球は仙台育英と土浦日大が優勝しました!
慶応戦しかリアタイで見られなかったけど今日は点の取り合いだったようですね。

国体で三年生は引退ですね。
野球じゃないけど東邦men'sの中にもインターハイが終わったら引退する子もいますよね。
内部進学を希望しない人もいるだろうし。

どんなスポーツでも高三最後の公式戦って泣けます。
バカ親丸出しで恥ずかしいんですけど、息子にも何度も泣かされました。
弓道だったのでガッツポーズをするわけでもないし、勝っても負けても礼をしてその場を後にするからどんな顔をしているのかわからないんですよ。
それはそれで胸がギュッとなるんです。特に負けた時は。

今日優勝した育英の監督のインタビューに「尊い」という言葉がありましたが、ホントそう。
悔しさを乗り越え頑張ってきた「時間」が尊い。


生きてきて一番嬉しかった瞬間を訊かれたら迷わず答えます。
試合後に息子が「ありがとうございました」と言って手を握ってくれた時だと。
まぁ、このあと息子はポロッと負けて抜け殻のようになるんですけどね(笑)
受験どうすんのよ?とヤキモキさせられることになるんですけどね。
今となってはそれもまた良い思い出ですwww


国体の話をするつもりだったのにーっ
少年サッカーはクラブチーム所属の子で編成された県が多いですが、青森なんかは一校で編成されているんですよね。
小次健ちゃん達はどうなんだろう?
東邦は高三のインハイを落としているし、こねこねすれば時期的に面白いかもしれませんね。








拍手[0回]

カミングアウトデー



おはようございます。今日はカミングアウトデーです。
カミングアウトネタを引っ張り出してこようかと思いましたが、再掲ばかりで恥ずかしいからやめちゃいました。
いつ出るかわからない「ひとり結婚アンソロ本」のためにカミングアウト小次健を妄想しなくちゃ(笑)



写真は職場のキンモクセイ。

⭐︎SSブログに拍手ありがとうございました。
昨日はpixivにも反応があって嬉しかったです♪




拍手[0回]

明和スピンオフ11と12を読みました

明和スピンオフ11と12を読みました。小次健的にはおいしい回でした♪

あまりにノロノロ進行なので二話掲載にしたんでしょうか?
それでいいのよ。引っ張りすぎ←エラソーにw
次回もボリューミィにお願いしますw

↓  続きはこちら。ネタバレ注意。例によって言いたい放題です。


拍手[2回]

よい週末を♩

つばマガ読んでから日記書きまーす。
拍手のお返事も明日以降に。

あ! 翼とはぜんぜん関係ないんですけど、「天官賜福」の2期を見るためにWOWOWに入ったんですよ。
オンデマンドで一期字幕版を見て、そのあと「クズ悪役………」(さはん)字幕版も見ました。
さはんは吹き替え版ももうすぐ始まるんですけど、追加キャストにサトタクさんとうめはらさんの名前がありましたよ! 
出番は多くないキャラだけどサトタクさんの声もうめはらさんの声も合っていると思います!

ではでは
よい週末を〜♩

拍手[1回]